MENU

【恥ずかしい】流通経済大学ってなぜFランと馬鹿にされるんでしょうか?

流通経済大学_Fラン

Yahoo知恵袋に次のような質問がありました。

流通経済大学は何故Fラン大学になるのですか?

スポーツばかりに力を入れてるからですか?

スポーツに力を入れてる大学は普通に多いのに何故流経大は偏差値が低いと馬鹿にされるのでしょうか?

知恵袋

流通経済大学は千葉県松戸市に本部を置く大学で、創立は1965年とかなり歴史があります。

「流通」という名前の通り物流業界とのつながりが深く、卒業生の約10%は運輸・物流業界に就職します。

そんな流通経済大学ですが、実際はFラン大学なのでしょうか?それともFランよりはマシな学力帯の大学なのでしょうか?

回答します。

流通経済大学は文句なしのFランク大学です。

以下その理由を説明します。

目次

流通経済大学の偏差値は35!まさにFランの代表格

流通経済大学の偏差値

流通経済大学の偏差値を見ると、ほとんどの学部の偏差値が35付近という最低ラインにあり、Fランと言われても言い逃れができないような偏差値帯であることがわかります。

この事実だけで、紛れもなく流通経済大学はFラン大学と判断できます。

なお、Fラン大学の判定には下記の基準を使用しています。あわせてご確認ください。

<Fラン判定基準>

① 受験倍率が1.0付近、もしくはそれ以下で定員割れ状態(BFランク)
② 偏差値が日東駒専(Eランク)未満
参考:どこからがFランク大学?Fラン大の基準3パターンを徹底解説!

流通経済大学は受験会場に到着できれば誰でも入れる?

流通経済大学の入試結果

流通経済大学の入試結果を見てみましょう。

上記は全学部の合計ですが、直近の入試倍率は「1.6」でありかなり低いことがわかります。

つまり、頑張って受験会場に到着すれば半分受かったようなものです。

この事実からも流通経済大学はFラン、と言われても仕方ないでしょう。

流通経済大学は最下層ランクの大学群

大学群をランキング付けしたサイトによると、流通経済大学は大学群「関東上流江戸桜」に属しており、最下層のランクに位置しています。

大学群ランキング(学歴フィルター.comより引用)

この点も流通経済大学をFランと定義付ける理由と言えるでしょう。

まとめ:流通経済大学は「恥ずかしい」「やばい」大学?

インターネット上には「流通経済大学出身と言いたくない」「恥ずかしい」「やばい」という意見も散見されます。

実際、流通経済大学は偏差値が35でほぼ底辺に位置していること、倍率が1.0に近いことなどから、「恥ずかしい」「やばい」と感じてしまうのも無理はありません。

果たして流通経済大学がFランから脱却する時は来るのでしょうか?

それとも、ずっとFラン大学として存在し続けるのでしょうか?

これからも流通経済大学から目が離せませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次